Oh my teeth 採用情報
未来の歯科体験を生み出しているオーラルテックベンチャー Oh my teethのミッションや働き方を紹介します。
私たちについて
ミッション
「未来の歯科体験を生み出す」
60年間、進化なき歯科業界。その常識を、テクノロジーで覆す。なぜこの国では、歯科体験だけが進化から取り残されたのか。答えは、8割が個人商店という閉鎖的な構造にある。親から子へ旧態依然の経営が受け継がれ、患者不在の論理がまかり通る。
私たちは、この巨大で旧弊なシステムを、テクノロジーを唯一の武器に、根本から破壊する。未来の歯科体験をゼロから創り、新たなスタンダードをこの国に打ち立てる。これは単なる事業ではない。歴史的な革命だ。傍観者ではなく、革命の当事者となり、未来をその手で生み出そう。
CEOメッセージ
僕は歯医者が昔から苦手でした。予約したのにも関わらず待たされる、現金しか使えない。何回も通わないといけない。一方時代は、固定電話はスマートフォンに、現金を持たずに電車にも乗れる。あらゆる体験がスマートになりました。
エンジニアと歯科の専門家がタッグを組み、体験づくりを武器として、子供のときから変わっていない歯科体験をもっとシンプルにリデザインしていきます。
ー 代表取締役CEO 西野 誠
ビジネスピッチで見るOh my teethの進化
2021年
2024年
2022年
2025年
5分でわかる Oh my teeth
プロダクトについて
オーラルテックに関する3つのプロダクトをリリースしています。2030年に日本国民の4人に1人がOh my teethを利用している世界を実現すべく、さらなるラインナップ拡充を目指します。
新時代のリモート矯正「Oh my teeth」

白い歯を、オンラインで。「Oh my teeth Whitening」
オーラルケアガジェット「Oh my teeth Home」
Voice of Customer
Oh my teethの全プロセスで「NPS=ユーザー満足度」を取得しており、全チームのKPIになっています。

▼実際の症例

▼ユーザーインタビューを実施しています
Oh!nerスタンス(行動指針)
Oh my teethでは、全員がOh!ner(Owner)です。私たちは未来の歯科体験を創る挑戦者であり、常に期待以上の成果を追求しています。全員が自分の成長とともに、ユーザーの体験価値を高めることにフルコミットしています。私たちは「Oh!nerスタンス」を定め、日常の業務や人事評価の際の判断基準として活用しています。
プロ:圧倒的にやり切る
サクッと:スピードで驚かす
フラット:リスペクトを持ってバチバチする
はたらく環境について
一緒にはたらくメンバー
▼ メンバー出演動画
▼ メンバーインタビュー記事
Oh my teeth導入ストア
Oh my teethを專門で取り扱うOh my teeth導入ストアで働くメンバーもいます。




Oh!会(全社総会)
月に1回、ストアやオフィスなど多拠点で働くメンバーが一同に介し、月の仕事を労うOh!会を開催しています。メンバーの活躍を労うための場も手を抜かずに「Oh!」を届けるために全力で準備します。
オフィス
歯科技工所(マウスピース工場)とビジネス機能が一体となったオフィスで働きます。
住所: 〒162-0818 東京都新宿区築地町19−4 オーナーズビル神楽坂
毎朝オフィスにてOh!礼(朝礼)を行っています。
オフィスツアー希望者を随時受付中!
・Oh my teethに少しでも興味がある方
・工場見学が好きな方
のへのオフィスツアーを随時開催しております!社内メンバーが工場兼オフィス内を案内し、Oh my teethについてお伝えします。
ご希望の方はこちらからお申し込みください!
イベント




We Are Hiring!
最速で未来の歯科体験を社会実装する仲間を募集しています。我々と一緒にリアルとTechを駆使した事業創りを経験しませんか?
選考プロセス
プロセス | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
カジュアル面談(ご希望される方) | 30分〜60分 | Oh my teethの組織やミッション、プロダクトや採用中のポジションについて説明する機会です。選考への応募を検討いただくにあたり、必要十分な情報提供をゴールとしています。 |
SPI受験 | - | チームとの適正検査という意味合いでSPI受験をお願いしております。 |
面接(1〜2回) | 1回30分〜60分 | 業務接触頻度の高いメンバーたちとの面接です。候補者の方とOh my teeth メンバーのいずれもが、高い水準でマッチした状態で働けそうか、双方が判断する機会としています。 |
トライアル入社 | 期間要相談 | お互いのフィット感を確認するため、トライアル期間を設けています。 |
オファー | - | 所属チームや待遇についてお知らせします。 |
トライアル入社をお願いしています
Oh my teethでは、カルチャーやスキル面でのお互いのフィット感を最重要視しています。ミスマッチを減らすために、3日~2週間程度(日数は応相談)いっしょに働く「トライアル入社」というプロセスを必ず設けています
More Info
📝 メディアブックマーク


CEO西野が1週間で見つけた「Oh!」なトピックをゆるく掘り下げ、ビジネスや日常のヒントを探っていくラジオ番組です。毎日アップされるので、西野の人となりを知りたい方におすすめ。

テックリード Teruki が、Oh my teethの開発において溜めた知見を定期的に投稿しています。
📺 メディア掲載

🌏 Oh my teeth公式HP
🤳 X(旧Twitter)
お問い合わせ
採用に関するお問い合わせは、採用担当者のSNSアカウントへお気軽にメンション、DMなどでご連絡ください。
採用担当者